自転車の改造!簡単で効果的なパーツと方法を紹介

自転車の改造って一体何を改造すればよいのでしょう。

買ったままの自転車をちょっと改造したいなと思ったときに、どこから手を付けると簡単で効果的なのかを車種別に紹介していきます。

スポンサーリンク
jitensha-manabuレクタングル大

シティサイクル効果的で簡単な改造ポイント

シティサイクル、いわゆるママチャリも出来ることなら改造したいと思うものですよね。

しかし、シティサイクルは自転車パーツを選ぼうにも選択肢が少なかったり、サイズが合わないなど、何気に改造の難易度が高いのがシティサイクルです。

それでも、ロードバイクやマウンテンバイクのパーツを流用してママチャリを軽量化したりしている人も多く、様々な改造手段はあります。

とはいえ、いきなり難易度が高い改造をするよりも、まずは簡単、快適な改造をしてみましょう。

それはハンドル周りです。

ハンドルにドリンクホルダーやスマホホルダー、ライトなどでちょっと個性を演出したり、便利にしてみるという改造です。

ハンドル周りに取り付けられる自転車パーツは比較的種類も多く取り付けも簡単です。

特にドリンクホルダーはロードバイクやマウンテンバイクは標準装備ですが、シティサイクルにはあまり装備されていないので、ハンドル周りに取り付けてあげると何かと捗る自転車パーツの1つです。

マウンテンバイク効果的で簡単な改造ポイント

マウンテンバイクをはじめて買って、どこから改造するとよいかというとグリップです。

グリップとはハンドルの握る部分です。

グリップは安いものなら1000円を切る価格からあるので、手に入れやすいパーツで取り付けも簡単です。

しかも、いつも握っている部分なので改造を体感しやすく、効果も大。

また、カラーもいろいろ選べるので、見た目の満足感も大。

マウンテンバイクを買ったら、好きな色で握り心地のよいグリップを探してみましょう。

ロードバイクの効果的で簡単な改造ポイント

ロードバイクは実にパーツが豊富です。

それゆえ、ロードバイクを買った人は何かしらの改造を施している人がほとんどです。

完成車として購入したロードバイクでも、数年経てばフレーム以外はすべて違うパーツになっているという人も少なくないことでしょう。

そんな中で、はじめてロードバイクを買った人にまずトライして欲しいのがタイヤのグレードアップです。

なぜタイヤかというと、タイヤは駆動部品なので改造効果を体感し易いということがあげられます。

タイヤやホイールの軽量化は効果大です。

さらにポイントとなるのがパンク対策です。

タイヤの細いロードバイクはとにかくパンクのリクスが高いものです。

出先でパンクしても余裕をもって交換できるように、最初にタイヤをカスタムすることで、事前にタイヤ交換の練習ができます。

また、買ったときに付いていたは予備のタイヤにもできるので一石二鳥。

ロードバイクの改造はまずタイヤからというのがおススメです。

スポンサーリンク
jitensha-manabuレクタングル大

jitensha-manabuレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする